15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

マメにチェックして雑談に使える
看護師コンテンツ

看護師知識

HOME > 看護師マメ知識 > 仕事と暮らし > 『ジューンブライド』の由来とは

『ジューンブライド』の由来とは

投稿日: 2023年06月05日

6月と言えば、『ジューンブライド』。今月、入籍や挙式を予定している方も多いのではないでしょうか。ところで、なぜジューンブライドという習慣が生まれたのかご存知でしょうか。今回は、その由来についてご紹介します。
 

ジューンブライドの由来:3つの説がある

『ジューンブライド』は、「バレンタインデー」と同じようにヨーロッパから伝わってきた習慣です。本家ヨーロッパでは、その由来に3つの説があるとのこと。また、日本にこれが伝わってきた事情も、チョコレート業界と同じように、ホテル(ブライダル)業界には思惑があったようです。
では、3つの由来から。
 

6月は一番天気のいい月

ヨーロッパは6月がもっとも雨が少なく、気温もよい月。できればウェディングドレスが汚れないように、雨は避けたいという願いがあったそうです。きわめて合理的ですね。
 

農業の繁忙期はダメ!

3-5月は農作業の一番忙しい時期だった昔のヨーロッパでは、そんな時期に結婚式を挙げることは「禁止」されていたそうです。ですから、婚約をしているカップルは待ちわびたように、農作業のピークが終わった6月に結婚し、6月は結婚ラッシュ時となったそうです。
 

女神ヘラ(ユーノー)にちなんで

ギリシア神話の最高神「ゼウス」の正妻は「ヘラ」で、最高位の女神として、結婚・出産・女性や子ども・家庭の守護神、つまり、結婚生活の守護神とされています。ヘラはローマ神話では「ユーノー:JUNO」と呼ばれ、6月1日が記念日だそうです。また、6月は英語では June:ジューン ですが、イタリア語では Juno つまり、6月のヨーロッパ名の由来にもなっています。ですから、その6月に結婚すると、「ユーノーに見守られる花嫁」、「幸せになる花嫁」と縁起をかつがれたようです。
 

もしも他の職場が気になるなら。
無料の会員登録はコチラから

日本の結婚事情

このような由来があってヨーロッパでは昔から『ジューンブライド』は盛んだったようですが、日本の事情はどうなっているのでしょうか。
1960年代の終わりからホテル業界で『ジューンブライド』がキャッチコピーに使われるようになったようです。というのも、ヨーロッパと違って日本では6月は梅雨の真っ最中。ですから雨の日が多く、かつてはホテルを中心としたウェディング業界では、6月はもっとも売り上げが落ちる月だったようです。そこで1967年ころ、東京の有名ホテルがヨーロッパのこの習慣を宣伝に利用して始めたのが『ジューンブライド』。「売り上げ戦略」だったわけですね。そういうことなら、6月でなければ幸せになれないということでもなさそうですし、昨今の天候不順で6月といっても雨ばかり降っているわけではありません。結婚式は1年中いつ挙げてもOKというとこだと楽観視しましょう。
 
<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師・助産師・看護師・保育士。株式会社Mocosuku社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集