15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

HOME > 看護師働き方研究所 > 知って得する!転職お役立ち情報  > 看護師の転職:面接で効果的に志望動機を伝える方法

看護師の転職:面接で効果的に志望動機を伝える方法

投稿日: 2024年01月29日

看護師の転職:面接で効果的に志望動機を伝える方法

 
 
「なぜこの職場で働きたいのか?」面接での「志望動機」の伝え方は、面接の結果に大きく左右する重要なポイントの一つです。
この記事では志望動機を効果的に伝える5つのポイントを紹介します。これらのポイントを考慮することで、看護師としての新たなキャリアに向けた一歩を踏み出す準備ができるでしょう。
 
 

1.キャリア目標を明確にする

 
まず、自分のキャリア目標を明確にすることが重要です。将来のビジョンや目標を具体的に考え、それを面接で伝えることで、自分の意欲や熱意をアピールすることができます。
例えば、「救急医療へ進みたい」というキャリア目標がある場合、「救急医療へ進むためには経験やスキルが必要です」という点も強調します。また、「貴院では幅広い救急医療業務に携わることができ、自分の成長に繋がると考えています」と具体的な理由も述べることで、面接官に自分の意欲を伝えることができます。
 
 

2.医療機関の特徴と自分の志望動機を結びつける

 
面接官は、応募者が会社のビジョンや価値観と一致しているか、その職場に適しているかどうかを判断するため重要視しているのが「志望動機」です。そのため、志望動機を伝える際には、医療機関の特徴と自分の志望動機を結びつけることが大切です。医療機関の理念や取り組みに共感し、そこで自分の経験やスキルを活かせる点を強調しましょう。例えば、「貴院は地域医療へ積極的に貢献しており、その取り組みに共感しました」というような具体的な理由や、「私は以前〇〇病院で地域医療活動に参加した経験があります。その経験から得た知識やスキルを貴院でも活かしたい」というような具体例も交えて説明することが効果的です。
 
 

3.具体的な事例や経験を交えて説明する

 
面接で志望動機を伝える際には、具体的な事例や経験を交えて説明することが効果的です。過去の経験や実績を通じて、自分の能力や成果を具体的に示すことで、面接官に自信と信頼を与えることができます。
例えば、「私は以前〇〇病院でチームリーダーとして5年働いた経験があります。その中でチームメンバーの指導やスケジュール管理など幅広い業務に携わりました」というような具体的な事例を挙げることで、リーダーシップ能力や貢献度をアピールすることができます。
 
 

4.他の応募者と差別化する

 
複数の応募者が同じような資格や経験を持つ看護師の場合、その中から自分を際立たせ、他にはない特別な存在であることを面接官に示すことは、採用のチャンスを大いに高めます。志望動機を通じて、あなた独自の視点や価値観を上手に表現しましょう。例えば他の候補者と同じ経験やスキルを持っているなら、あなたが他の看護師とどのように異なるのかを具体的に伝えます。このことで、面接官に「なぜあなたを採用すべきか」をアピールすることができます。
志望動機は、こういった差別化のための重要な要素として捉え、他の候補者との比較で自分を際立たせるための重要な役割を果たします。
 
 

5.ポジティブな言葉を選ぶ

 
面接では、未来に対する希望を表現することが大切です。将来のキャリアに対する楽観的な展望や目標を示しましょう。その中で自分の強みや実績を前向きに自信を持って伝え「自己肯定感」を示し、ポジティブな印象を与えるのも大切です。また、伝える際には否定的な言葉や表現を避けます。例えば、「できない」ではなく「できる方法を模索します」といった表現を使うことで印象は大きく変わります。
ポジティブな言葉は、面接官に対してあなたが協力的で貢献的な従業員となることを示す手段として効果的です。
 
 

今すぐじゃなくても大丈夫。
新しい職場の情報はコチラから

おわりに

 
この記事では、看護師の転職を考える方々に向けて、面接での志望動機の伝え方について5つのポイントを解説しました。志望動機は、今までの経験やスキル、自身の価値観や職業観、そして看護師としての将来のビジョンを明確に伝える重要なチャンスであり、転職を成功させるために重要な面接ポイントとなります。この記事を参考に自信を持って面接に臨み、新たなステージで輝き続けてください。
 
 
こちらの記事も参考にしてみてください。

看護師の面接での心構え… マナーや伝え方、注意点など

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集