15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

マメにチェックして雑談に使える
看護師コンテンツ

看護師知識

HOME > 看護師マメ知識 > 仕事と暮らし > 暑くなると冷やし中華が食べたくなる理由はカラダのしくみにあり!?気温と味覚の関係とは?

暑くなると冷やし中華が食べたくなる理由はカラダのしくみにあり!?気温と味覚の関係とは?

投稿日: 2023年07月19日

冷やし中華

暑い時に食べなくなる冷やし中華。反対に冬になると鍋物が人気をはくします。また、季節によって商品の売れ行きや、味つけも変わります。気温と味覚にはおおいに関係がありそうです。そこで今回は気温と味覚の関係について解説します。
 

気温によって変化する身体と味覚

味覚とはヒトの五感の一つで、味を感じる感覚のことです。甘み、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本となっています。気温が上昇し、暑い時期は、体温と気温の差が少なく、ヒトの身体は体内で熱を作る機能が低下し、基礎代謝も低下します。一方、気温が低下し、寒い時期は、体温と気温の差が大きく、ヒトの身体は体内で熱を作る機能が上昇し、基礎代謝は上昇します。そこで、夏は暑く、基礎代謝が低下することで食欲が減退します。そのため、酸味やさっぱりした味が好まれます。反対に、気温が低くなると基礎代謝が上昇するため、食欲も増加しやすく、カロリーの高い食品や濃い味つけを好むようになります。
実際に、コンビニ、スーパー、外食産業などでも季節によって売れる商品が異なるようです。気温が上昇すると、冷やし中華、梅干しのおにぎり、豆腐サラダ、酢の物、きのこや、和風のスパゲッティ、ビール、アイスクリームなどがよく売れるそうです。これらの商品には清涼感があり、さっぱりしたもの、冷たいものなどの傾向がでています。反対に、気温が低下すると、おでんや鍋、肉まん、ツナのおにぎり、ミートソースのスパゲッティ、カルボナーラ、日本酒などがよく売れるようです。気温が下がると、温かいものや味つけが濃いめで、こってりとしたものが売れるという傾向がでています。消費者は無意識に気温にあった食事をとっているといえます。
 

同じ商品も季節によって味が変わるってホント?

さらに、季節によって味を変えている商品もあります。たとえば、ペットボトル飲料のお茶。春や夏は新緑の季節なので、すがすがしい爽快感をだし、気温の上昇や身体の基礎代謝の低下にあわせて、さっぱりした味わいになっているそうです。一方、秋や冬は香ばしい香りやほっこり感をだし、気温の低下や身体の基礎代謝の増加にあわせて、カロリーが高そうなしっかりとした味わいに調節されています。飲料メーカーの商品開発でも季節や気温の変化を意識していることが窺えます。
 

もしも他の職場が気になるなら。
無料の会員登録はコチラから

住む地域に合わせて味覚は変化するのか?

東日本、とくに東北の寒い地方は味が濃く、西日本は味が薄いと一般的にいわれています。東北地方を例にとると、食材の保存のために塩漬けにしたものの多いのが特徴です。また、身体を温める鍋物の文化も豊富です。このように、気候や背景に合わせた食文化が発達しています。そこで疑問になってくるのが、薄味といわれる西日本から東北に移住すると、濃い味に順応していくのかどうかということです。もちろん、環境が変わることによって、味に慣れていくということは起こるのですが、味覚の形成に重要な時期は3歳までという見解もあります。少なくとも、新しい味になれたとしても、もともとの食習慣の方が、味覚には大きく影響しているというのが、目下のところ定説となっています。気温が味覚に影響するのはヒトの身体のしくみに大きく関係しています。そして、私たちは無意識に身体の求めている食事を摂っているといえます。ですから、その季節や気温にマッチした食事を大いに楽しんでみてはいかがでしょうか。
 
<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師・助産師・看護師・保育士。株式会社Mocosuku社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集