15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

マメにチェックして雑談に使える
看護師コンテンツ

看護師知識

HOME > 看護師マメ知識 > ヘルスケア > アウトドアの際に知っておきたい!ケガの応急処置について

アウトドアの際に知っておきたい!ケガの応急処置について

投稿日: 2024年05月23日

アウトドアにぴったりのシーズンですね。山や川、海など、レジャーを楽しんでいる中でケガをしてしまうこともあるでしょう。そんな時のために、病院に受診する前の応急手当ての方法を解説します。看護師さんには釈迦に説法かもしれませんが、改めておさらいしてみましょう。
 

基本の応急処置

まず、基本となるのは直後のケアです。「RICE」と呼ばれています。「RICE」とは、捻挫や打撲などへのケアの基本を示す頭文字を並べてあります。

  • Rest(安静):なるべく安静に。時にはテープや包帯で固定することも必要になります。
  • Icing(冷却):氷嚢や冷感シップなどで患部を冷やします。炎症の広がりを抑えます。事故後30分以内が効果的です。
  • Compression(圧迫):腫れや内出血を最小限にするため、包帯などで軽く圧迫します。強すぎや長時間の圧迫は、血液循環を妨げてしまうのでNGです。
  • Elevation(持ち上げる):腫れや内出血などを防ぐため、患部を心臓より高い位置に上げると、血液やリンパ液の流入を抑えられます。足首や膝なら台の上に乗せるなどしましょう。

 
次に、擦りむいたりした患部を、消毒しないで洗浄するだけで、患部を湿ったまま密封する、傷のケア方法です。細胞の成長や再生を促す成分が含まれる体液(傷口から出てくる透明な液体)を傷口に保持することで、ほんらい持っている自然治癒力を使います。傷を消毒すると、傷を治そうとする働きも殺すことになり、かえって治りが遅くなってしまうことから、湿潤療法(しつじゅんりょうほう:モイストヒーリング)が今、注目されています。
 

もしも他の職場が気になるなら。
無料の会員登録はコチラから

ケース別対処のポイント

以上のポイントを踏まえて、ありがちな、いくつかのケースを考えてみましょう。
 

転んで擦りむいた!!

最初に洗浄をします。ケガをした部位には砂やゴミなどが入っています、そのため、洗浄しておかないと、皮膚の中に残ってしまう恐れがあります。よく流水で流してください。洗浄した後は、市販の湿潤療法用の絆創膏を貼っておきましょう。血が多かったり、化膿していたり、患部が熱を持っているなら、病院へ受診しましょう。
 

火傷の初期対応

やけどの初期対応は、ひたすら冷やすことです。服の上から熱湯などがかかった場合は、服の上から冷やします。脱がそうとすると皮膚まで剥がれてしまうことがあります。やけどを負った後、水ぶくれができることがあります。これは、つぶさないでください。水ぶくれは、まさに自然の湿潤療法です。もし、つぶれたり、つぶした場合は、洗浄後、市販の湿潤療法用の絆創膏を貼ってください。
 

鼻血を止めたい!

鼻血を止血するには?衣服をゆるめて椅子などに座り、綿やガーゼを丸めたものを鼻に詰めて、小鼻を両側からつまんで10~15分くらい圧迫してください。
 

目にゴミが入った

目にごみや異物が入ったら、絶対にこすらず、瞬きで涙と一緒に流すか、水を張った洗面器に顔をつけて、瞬きをしてください。ガラスなどの破片が入った場合は、ハンカチやガーゼなどで小さな円座を作り、目の周囲に当て、その上から両目を包帯で覆います。片眼だけだとケガをした方も動かしてしまうので、気をつけてください。なお、薬品や洗剤が目に飛んで入ったら、すぐに洗眼です。目を下に向けて流水で流します。
 
応急手当を施したあとは、状態によって受診を促すか、救急車を呼ぶなど、適切な事後処置を取りましょうね。では、楽しいアウトドアライフを満喫してきてくださいね。
 
<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師・助産師・看護師・保育士。株式会社Mocosuku社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集